ガジェット 雑記

M1 MacBookProを2ヶ月使ってみた感想!はじめてのMAC!

今回はこのブログ開設にあたり購入したM1 MacBookProについて2ヶ月ちょっと使った感想を書いてみようと思います。

Apple製品はいいぞ!

なぜMAC?

ガジェット好きということもあって以前からmacOSに興味はあったのですが、そこそこ高性能なWindowsのデスクトップPCを持っていたため購入する理由がなく躊躇していました。

しかし、ブログを外でも書きたいという理由でノートPCを購入しようと思い検討。そして下記の2つの理由でMacBookを購入しようと決定しました。

購入前のMACを選んだ理由

  • iPhoneとの連携が便利
  • スタバに入れる

iPhoneとの連携が便利

以前からiPadとiPhoneを使用していてairdropでファイルのやり取りをしていたのですがこれをPC間でも行いたいと思ったのが1つ目の理由。

実際ブログの記事を書くにあたって写真を簡単にMacBookへ送れるので作業の時間がかなり短縮されています!

スタバに入れる

スターバックス リザーブ ® ロースタリー

スタバといえばMacBook!

MacBookといえばスタバ!

今までスタバはテイクアウトでしか使っていなかったのですがMacBookを持ってからはスタバに入れるようになりました!

やったね!

実際に使ってみた感想

購入前は本当にそれくらいのぶっちゃけWindowsでもどうにでもなってしまいそうな理由で深くは考えていなかったのですが実際に使ってみるといいことが沢山!

例えば…

  • 仕事のことが忘れられる!
  • トラックパッドが使いやすい!
  • 統一されたUI
  • Sidecarが便利すぎる
  • 仕事のことが忘れられる!!!!!!!!

仕事のことが忘れられる!

1つ目に感じたことはこれです!というかこれがMacBook買ってよかったと思う一番の理由です!!!

みなさんも職場でPCを使う機会って結構あると思います。そして大半の職場はおそらくWindows搭載のPC。

例に漏れず私の職場もWindows搭載のPCを使っています。

自分はIT系の職業なので一日中PCとにらめっこしていることも少なくありません。

そして仕事で疲れ、家に帰り就寝前のリラックスタイム。

PCの電源を立ち上げると職場と同じWindowsの認証画面…職場以外で仕事道具を見るだけで若干テンションが下がりますよね…

そこにパスワードを打ち込み…間違えて会社のPCのパスワードをいれてしまう…

そんな経験ありませんか!?!?

私は頻繁にあるしその度仕事のことを思い出し発狂寸前になります!!!!(どんだけ仕事嫌いなんだ…)

スマフォが普及したとはいえ家にいてもPCって使う場面結構あると思います!

そこでMACの出番なわけですよ!

OSが違うからUIも違う!何なら指紋認証でもロック解除できますしAppleWatchをつけていれば解除作業が何もいりません!!!

自分は会社とプライベートのオン・オフ的な意味でMacBookを買って本当に良かったと思います。

ちなみにこの話先週東京の出張先で話したらみんな頷いてくれたのでIT系あるあるな話なのかもしれませんw

もちろん職場がMACだとこの利点は活かせませんが職場がWindows環境の人は感動すると思いますよ!!

トラックパッドが便利すぎる!

もちろんWindowsのノートPCにもトラックパッドは付いていますがMacBookのトラックパッドは次元が違うレベルで使いやすいです。

本当に直感的に操作できるしクリックの感覚も最高です!

こればっかりは触ってみないと感じることができませんがマウスが必要と思うことはあまりありません。

私がマウスを使うのは画像編集時のスライダーを弄るときくらいですかね?

統一されたUI

iPhoneに搭載されているIOSもそうですがmacOSについてもUIが統一されていて非常に操作しやすいです。

おそらくiPhoneやiPadを使ったことがあればとても使いやすく感じると思います。

Sidecarが便利すぎる

iPadを無線でサブモニターにできるSidecarという機能。これ出先で使うとすごく便利です!しかも接続もすごく簡単!

ファイルのやり取りや画像編集時に調べながら作業するとか出先でデュアルディスプレイが使えるメリットは想像以上!

やっぱり仕事のことが忘れられる!

大事なことなので2回書きました。

私はプライベートの時間は趣味を楽しみたいしオン・オフの切替って大事だと思っています。

しかもMacBookって外見もオシャレで仕事道具って感じがしないのもGOODな感じです。

MacBook airとどちらを買うか、写真趣味で必要可否を考えた

おそらくMacBook Proを買う際に比較となるのはM1もしくはM2MacBook airになると思います。

(今回は13インチMacBookproは考えないものとしています)

私はMacBookで写真編集も行いたかったので写真編集に重点を置いて調べてみました。

MAC カメラ 編集

ちなみにブログ書くだけなら好きな方買ってしまって問題ないと思います!

個人的にはM1airとM2airについては極端な差は感じられなかったので予算とデザインで決めて良いのではと思っています。

問題はairとproどちらにするかかと。

もちろん私もかなり迷ってお店で触ったりしたのですが最終的な決め手となったはモニターに関することでした。

airとproモニターの違い

  • 1インチのさは結構大きかった
  • 最高光度が違った
  • 画面出力可能数が違った
  • カラープロファイルが違った

簡単に書くと上記4つです。

1インチの差は結構大きかった

店頭で見るまでは正直大きさは大差ないと思っていたのですが実際に見てみると結構違う。

ブログ書くくらいなら13インチでいいけどLightroom使うなら14インチのほうが良さそうだなと触ってすぐに感じました。

最高輝度が違った

airについては最高輝度が500ニトですがproに関しては1000ニトとなっていて輝度に結構な差があります。

基本的に500あれば足りるとは思いますが屋外で使用するときには差が出てくると思います。(私が屋外でMacBookを使う日は来ないと思いますが一応)

画面出力可能数が違った

airに関しては外部ディスプレイへの出力が1つしかできないのに対しproは2つできます。

私はPCを使う際に基本的にデュアルディスプレイで運用したかったのでこれは大きな差でした。

カラープロファイルの設定有無

調べてもこれに触れている人がほぼいなかったのですが、airに関してはカラープロファイルの設定がありません

個人的には結構使っている機能なのですが世間的にはあまり重要視される箇所ではないのかもしれませんね。

カラープロファイル 写真趣味

そんな理由でM1proに

以上の理由から私はproを買うことに決めました。

ちなみに唯一のproのデメリットは重量がairより350g位重いということです。持ってみると重量は予想以上に違いを感じました。

対策?としてカメラを持っていくときはMacBookは持っていかずiPadで対処しています。

ちなみに購入したのは整備済みカスタマイズなしの一番安いproチップ搭載のMacBook14インチ。

私が悩んでる頃からM2proの発売が噂されていたのですがおそらく高価すぎて買えないと思ったのとM1でもオーバースペックだろうと思ったのでM2proは候補から外しました。

趣味用途で使うには十分すぎる快適さです。

Windowsは不要!?

ここまで読むとじゃあもうWindowsいらないじゃん!と思いますが残念ながらMacBook1つには私は現状できません。

理由はmacOSではゲームがほとんど動かないから!

MAC ゲームできない

現状友達とゲームをするときPS5を持っていない私はWindowsのゲーミングPCを使います。

逆に言えばゲームをやらなくなる、PS5を買うなどでゲーミングPCが不要に慣れば今後私はMacBook1つにすると思います。

ちなみにMacBookを導入してからはゲーミングPCは本当にゲームをやるときくらいになってしまいました。

PhotoshopやLightroomなんかは全部MacBookで処理しています。

どんな人にMacはおすすめか?

もしPC購入に迷っている人がいたらこういった方にMACはおすすめです。

こんな人にMACがおすすめ

  • やりたいことがWindowsとMACどちらでもできる
  • iPhoneやiPadなどのアップル製品を持っている
  • 仕事が嫌いで職場でWindowsを使っている

上記どれかに当てはまったらMACはかなりおすすめできます。

ただ注意点としてはmacOSの普及率は全体の約10%・・・

あまり機械操作が得意ではなく、周りに聞く人がいないと困るって方にはおすすめできないかもしれません。

私の周りでもPC持っている人の大半はWindowsですし自分で調べるのが難しいなんて場合はやっぱり多くの人が使っているWindowsが安牌な気がします。

まとめ

今回は長年Windowsを使ってきた私がmacOSを使ってみた感想を書きました。

私の用途ではゲーム以外のPCが担う処理はMacで完全に行えています。

特にアップル製品間での互換がとても便利で今後も使い倒していこうと思います!

-ガジェット, 雑記
-, ,